積立NISA

-新NISA-月の積立額の最適解は?

2024年に始まる新NISAの開始まで2か月を切りました。 これまで年額40万円だった投資可能額が、最大で360万円に拡大されます。月額に換算すると、月3万3333円から、月30万円まで大幅に増加することになります。 資産を増やす効率だけを...
市況

長期でドル円は108円まで円高になる

※注 今回の記事では長期は10~15年と定義します。つまり、2033年頃におけるドル円に関する記事です。 米国株式市場は8月から軟調な相場が続いています。NYダウ平均に目を向けると2023年8月1日につけた直近の高値35,630.68ドルか...
我が家の話

積立NISA結果(2023.11.1現在)

積立NISAの2023年11月1日現在の結果を公表します。 結果は先月より-139,984円となりました。8月から続く下落相場の影響が極めて大きくなっています。 9月来で見てみると250,856円となります。今後、円高に方向に動いていく可能...
市況

円安は155円まで-その理由と円高になるタイミング-

2023年10月3日の23時頃、NY外国為替市場では1ドル150.16円まで円安が進みました。その数分後には147.37円まで円高に進む場面が見られました。 一部では財務省による為替介入ではとの声もありますが、神田財務大臣は4日の朝には「コ...
積立NISA

積立NISA結果(2023.10.1現在)

これまで3年分の積立NISAの結果について公開します。特定口座における、個別株の情報は公開する予定はありません。 雨の日ブログが作成したNISA結果の表 前月比を追加しました。先月と比較すると評価額はマイナス¥110,872となっています。...
投資の基本

バリュー株とグロース株

株式投資を行っているとバリュー株とグロース株という言葉をよく耳にするようになります。これらは企業価値や成長性などから分けたものです。 株式市場を取り巻く経済状況や時勢によって、バリュー株とされる銘柄の株価が上がったり、逆にグロース株の流れに...
投資の基本

保険会社でiDeCoに加入はアリか考える

先日、生命保険大手の日本生命が個人型確定拠出年金(iDeCo)の運営管理手数料を10月から無料にすると発表しました。資産額などの条件を設けずに無料化するのは生保業界初です。 これにより、これまでの月額319円の手数料が無料になり、すでに加入...
積立NISA

積立NISA結果(2023.9.1現在)

これまで3年分の積立NISAの結果について公開します。特定口座における、個別株の情報は公開する予定はありません。 以上、2023年9月1日現在の結果でした。今年度は積立NISA枠についてはすべて使い切っていいますので、積立額はこれ以上は増え...
市況

S&P500はどこまで下がるのか?

S&P500の直近の高値は7月31日につけた4588.96ポイントから、8月24日には4376.31ポイントまで下落しました。この期間で-4.63%の騰落率となりました。 多くの人は、この1カ月近くずるずるとその値を下げつづけ、現時点で5%...
投資の基本

資産形成と切り離せない話:FIREとは?

FIREとは FIREとは「Financial Independence, Retire Early」の頭文字をとったものです。 Financial Independenceは「経済的自立」とRetire Early「早期退職」を意味する言...